ALLがテナントをお借りしている
本能寺会館さんが建替えのため、
ALLも二年間だけ、
仮店舗へお越しすることになりました。
仮移転所が決まり次第発表いたします。
引越しってとっても面倒ですね。
お施主様は皆さん頑張ってお引越しされているんですね。
頭が下がります。
ALL陽子
アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。
篠田 潤
篠田 陽子
光富 宏治
井内 優子
小山 賢ニ
山下 耕平
春名 孔稀
髙田 和希
谷 帆奈実
2019年6月3日
あっという間に6月ですね。
そろそろ梅雨の時期です。
さて、京都でかなえる家づくり2019年版(リビング住宅本)にて
ALLアーキテクチャーリンクライフが掲載されています。
無料ですのでご希望の方は
おや!?お気づきですか?
・・・・・・・15年前の写真が!
この人出てくると思ったら、
オバちゃんが出てきてびっくりしますよ!
ご用心ください。
ALL陽子
2019年5月25日
暑くなりましたね。
お施会7月、8月の日程で候補を挙げていますが、
暑くて熱くて、、、、。
火起こししてバーベキューしてる場合じゃないかも。
琵琶湖のほとりなので風は涼しそうですが、
冷製オードブルとすっきり白ワインのガーデンパーティにしよっかな。
なんて思っています。
お施会バーベキュー大会→→お施会ワインパーティ
まあワイワイ飲めたら何でもいいですね!!笑
今日は、
TさまとTさまのお打ち合わせでした。(たまたまイニシャル一緒ですね)
お打ち合わせは順調に進んでいますよ!
さて、我が家の愛犬 マーニちゃん。
ソファーの下で何をしているのかと思ったら!!
ぐっすり寝ていました。
笑
2019年5月22日
右京区で建築中のO邸の進捗状況です。
基礎工事に着工致しました。
建物の位置を正確に出すために、捨てコンクリートを打設しました。
耐圧盤の鉄筋組が完了した段階で「瑕疵担保保険」による配筋検査が行われます。
鉄筋や地盤調査の資料など細かな確認が行われましたが、施工に問題が無い事を確認して頂きました。
耐圧盤のコンクリート打設を行っています。
基礎の立ち上がり部分のコンクリート打設が完了しました。
強度が出るまでこのまま養生を行います。
基礎の立ち上がり部分の型枠を完全に脱枠しました。
基礎の上に柱を立てるための土台を敷いていきます。
いよいよ建て方がはじまりました。
レッカーを使用して、1階の柱に2階床梁や胴差と呼ばれる横架材が架けられていきます。
1階の梁組を終えた後、一度柱の垂直を確認し、2階の床下地に28ミリの合板を貼っていきます。
1階と同様、2階の柱を立て、小屋梁を組み上げていきます。
無事に棟が上がりました。
木(スミギ)と垂木(タルキ)が取り付けられていきます。
南面(庭側)からの様子です。
北面からの様子です。
無事に建て方が完了しました。
大屋根の野地板の上にアスファルトルーフィングを敷いています。
アスファルトルーフィングとは、アスファルトをシート状にした防水材のことで
この防水材の上に屋根材のガルバリウム鋼板を葺くことで、屋根の防水を確かなものにします。
外壁廻りに構造用合板『ダイライト』を貼っています。
サッシ取付部分の廻りの開口下地を行っています。
Oさまは京都新聞の家づくり講座にご参加されたのがきっかけで、
ALLにご相談をいただくことになりました。
そういえば、
今年もやります!京都新聞文化センター主催「家づくり講座」
2019年9月21日(土) 14:00~
とりあえず日程だけは決まりました。詳細は近くになってからUP致しますね!
ALL陽子
2019年5月21日
ALL陽子です。
クルール京都のママ’sカレッジ7月に開催決定しました。
毎回、お子様連れで気軽にお話を聞いてくださっています。
いつか家を建てたいママ!是非お越しくださいませ。
(以下クルール京都HPより)
いつか家を建てたいと思っているママ、家づくりを検討しているママ、高い買い物だけに不安や疑問を持っている方も多いのでは?!
今回の講座では、よくある失敗例からみえてくる成功するためのポイントを教えてもらえます。見積を見るときのポイントは?
契約前に確認しておくべき内容は?イメージ通りの家をつくってもらうためには?依頼先が決まっていたり、建築中の方もOK!
知っているのと知らないのとでは大違いの家づくりの成功の秘訣を是非学んでください!
講座日程/7月5日(金)
時間/10:00~11:30
申込締切/6月25日(火)
開催場所/日商社内・クルールきょうと編集室
御池通東洞院西入ル第一生命ビル4階
アクセス/地下鉄烏丸御池駅徒歩1分 詳細はこちら
定員/先着10名 ※参加者にはハガキをお送りします
参加対象者/ママ(パパ・お子さん連れOK)※見守り保育あり
参加費/無料
講師/篠田 潤
ママ応援サポーター/ALL
2019年5月21日
先日着工いたしました下京区N邸の進捗状況です。
Nさまとの出会いは、
2015年7月に開催されました
京都新聞文化センター主催 「家づくり成功の秘訣」講座がきっかけです。
ご家族お二人暮らしの家を建築していきます。
工事に先立ち、地鎮祭が執り行われました。
いよいよ工事着工です。
掘削後、重機で砕石を投入していき、
その投入した砕石を打撃と回転によって締め固めを行いながら転圧を行っていきます。
砕石転圧完了後の様子です。
本日予定通り基礎工事に着工し、掘り方の工事を行っています。
基礎周囲は一段と深く掘って基礎を地盤面に埋め込みます。
掘削完了後、建物基礎の位置を正確に出すために、捨てコンクリート打設を行いました。
来週より基礎型枠、鉄筋工事を行っていく予定になっております。
実施打ち合わせも順調に進んでおります。
また進捗状況をUPさせていただきますね!
ALL陽子
2019年5月16日
ALLのお施主様へ
毎年恒例となりました、「お施会 バーベキュー大会」今回で13回目となります。
例年、台風の微妙な時期の開催となり、皆様にはご心配をおかけしておりますので、
今回は少し早めに開催をしたいと考えております。
今年も永観堂幼稚園さんのご協力で、琵琶湖みかえり広場にて開催いたします。
何かとご多用中とは存じますが、オーナー様同士の懇親と、私どもの近況報告も含めまして
楽しいひと時を過ごしたいと思っておりますので、是非ともご参加お待ちしております。
候補日程
7月14日(日)、7月21日(日)、8月4日(日)
11:30~15:30(予定)
開催場所
琵琶湖みかえり広場
ご案内を郵送いたしますので、
参加の可否、集合方法、人数をご記入の上ご返信くださいますよう宜しくお願いいたします。
ALL陽子
2019年5月16日
京都市上京区T邸の進捗状況です。
大屋根の軒廻りの仕事をするために、屋根の上に足場を組みました。
屋根周りにも外壁の構造用合板を貼り、
外部の仕舞いを進めています。
構造用合板の切り役と貼り役で役割分担し、
効率よく作業を進めていきます。
床下の断熱材を敷き込むための受け材を取り付けています。
外部の仕舞いが完了するまでは、基本的には外部の仕事を進めますが、
雨などで外での作業がしにくいときには内部の作業を進めていきます。
1階の床に断熱材を入れています。
根太(白く見えている断熱材の上にある木材のことです)の間にも同じように断熱材を敷き込み、
合計で150ミリの高性能グラスウールで床下を断熱します。
床下の断熱材を敷き込んだ後、気密シートを施工していきます。
断熱材と気密シートを隙間なく施工し、床の下地合板を貼っていきます。
瑕疵担保責任保険の中間検査を受けました。
メーカーによるユニットバスの現調を行い、納まりを確認しました。
建築確認申請の中間検査を受けました。
1階和室の床にもしっかりと断熱材を敷き込んでいきます。
サッシの取り付けを順次行っています。
2階の床下地は、28ミリの合板の上に遮音シートを敷き、その上に更に12.5ミリのプラスターボードを貼ります。
バルコニーの防水下地を施工しています。
1階の壁の断熱材入れを行っています。
2階の床下地が完了しました。
玄関ドアの取付が完了しました。
大屋根に破風板と鼻隠しと呼ばれる部材を取り付けました。
後日塗装が行われます。
1階内部の壁気密シート貼りを行っています。
大屋根のガルバリウム鋼板葺きを行っています。
1階の電気配線を行っています。
床暖パネルの敷き込みが完了しました。
お引渡しまであと2ヶ月ちょっと。順調に工事が進んでおります。
ALL陽子
2019年5月15日
向日市T邸の進捗状況です。
基礎の解体が進められています。
解体工事が無事完了いたしました。
地盤調査を行いました。改良の必要がない強い地盤でした。
地縄張りと言って、基礎工事に先立ち建物の位置を
実際の敷地上にロープで張って確認と検討を行います。
予定通り基礎工事に着工し、掘り方と呼ばれる工程にかかっています。
基礎が地盤と一体化し強度を発揮するように、周囲は一段深く掘って基礎を地盤面に埋め込みます。
(「根切り」といいます。)
建物の位置を出す為に捨てコンクリートを打設しました。
基礎の耐圧盤のコンクリート打設を行っています。
基礎の立ち上がり部分の型枠が組まれています。
基礎の立ち上がり部分のコンクリート打設を行っています。
基礎の立ち上がり型枠を解体しました。
外部に埋設する設備配管を行いました。
玄関・ポーチ部分の荒土間を打設しています。
ポンプ車での打設と、バイブレータと呼ばれる機械での施工の様子です。
打設したコンクリートに適度な振動を与えることで、型枠、鉄筋の隅々までコンクリートが充填され、強度、耐久性に優れた施工をすることができます
建て方に先駆けて、作業用の足場を組みました。
建て方に向けて、土台据えを行いました。
土台の上に合板が敷いてあって少し様子がわかりにくいですが、
足場をよくして、建て方のときに少しでも作業しやすいようにするための段取りです。
着々と工事が進んでいます!
ALL陽子
ALLアーキテクチャーリンクライフ株式会社は一級建築士事務所であり、特定建設業許可を持つ工務店です。
注文文住宅の設計・施工・アフターメンテナンスまで全て自社で行っています。
確かな技術力とデザイン力でお施主様に至上の喜びとご満足をご提供いたします。
外周周りの基礎の型枠起こしを行い、鉄筋の配筋を行いました。