ALL陽子です。
来年の「家づくり成功の秘訣」開催が決定いたしました。
2月11日(木)祝 10:00~12:00
京都新聞文化センター主催 「家づくり成功の秘訣」
会場:京都新聞文化ホール(地下鉄烏丸線丸太町駅下車7番出口)
講師:篠田 潤(アーキテクチャーリンクライフ株式会社 代表取締役)
参加費:無料
定員:20名
お申し込みは、京都新聞文化センターまで
TEL075-213-8141
ALL陽子
アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。
篠田 潤
篠田 陽子
光富 宏治
井内 優子
小山 賢ニ
山下 耕平
春名 孔稀
髙田 和希
谷 帆奈実
2015年12月8日
ALL陽子です。
来年の「家づくり成功の秘訣」開催が決定いたしました。
2月11日(木)祝 10:00~12:00
京都新聞文化センター主催 「家づくり成功の秘訣」
会場:京都新聞文化ホール(地下鉄烏丸線丸太町駅下車7番出口)
講師:篠田 潤(アーキテクチャーリンクライフ株式会社 代表取締役)
参加費:無料
定員:20名
お申し込みは、京都新聞文化センターまで
TEL075-213-8141
ALL陽子
2015年12月7日
ALL陽子です。
この二人、何やってると思います?
日曜日の朝から、
ガムテープや千枚通しや毛糸をひっぱり出してきて何やら真剣につくっています。
すずめを捕まえるために。
捕まえて飼うために。
箱の中の餌を食べにきたら紐を引くそうです。
なかなか上手に出来た仕掛
今度こそ捕まえられそうだったのに。。。
残念ながら駄目でした。
また来週挑戦です。
さて、先日
採寸を行なった、ALLの新作ジャンパーが届きました。
作業着のカタログ風にかっこつけています。
伊勢さんに出会った方へ
「橋本聖子 やって下さい!」とお願いしてみてください。
すごいネタが見れますよ。
ALL陽子
2015年12月5日
こんにちは
ALLの伊勢です。
12月です。
師走です。
師匠も走るほど忙しい12月。
弟子達がひっちゃかめっちゃかになる12月です。
けどそうも言ってられません。
こういう時こそ忙しさにかまけず一つ一つやる事を見つめなおしながら
仕事をしていかなくちゃ。。。
と偉そうに言っていますがお前が大丈夫なのか!?って感じですよね
さ、現場進捗です
今日は京都市北区YF邸です。
基礎が完成して大工さんにていよいよ土台敷きです。
絶好の建て方日和
10月末のこの時期は寒すぎず、暑すぎずでいい感じです。
無事棟木が納められて上棟です!!
屋根垂木を掛けて野地合板を貼っていきます。
さすがに屋根の上は高い・・・
外部に構造用合板を貼って
屋根にアスファルトルーフィングを敷いて
中間検査も問題なくバッチリ!!
床用の断熱材をせっせと入れます。
あまり押し過ぎないようにね。。。
外壁周りにもびっしり断熱材が充填されます。
外部もいつもおなじみ透湿防水シートのタイベックが貼られました。
室内の湿気を外に出しつつ、外からの万が一の水の浸入を防ぐ優れもの。
防湿透水じゃなくて透湿防水です。これが逆になると大変です。
サッシ(窓)が取り付けられていきます。
リビングの大開口サッシ、日がサンサン(SUNSUN)と入ります。(←このネタしつこいですか?)
床暖パネルも設置され内部の工事も順調に進められています!!
さて、こちらは今朝YF邸へ自宅から徒歩で向かっていた時に撮った北野天満宮の北門
ちゃんとここからでも境内に入れるんです。
ちょっと観光客の方は多いですが、この時期の京都もなかなかオススメです。皆様も是非!
それとここのところすっかり寒くなりましたね。
何かと風邪も流行る時期です。くれぐれも皆様お身体ご自愛下さい。
ではまた次回!!
伊勢 晋祐
2015年12月1日
今年は秋らしさを感じることもなく12月になった。
先月は北区で1軒お引渡しさせていただき、伏見区で来年2月着工の契約を交わした。
明日には、中京区で早々に着工を迎える契約を予定しており、
明後日と週末にそれぞれ中京区・北区でお引渡しを控えている。
一軒の家が完成し、また次の着工へと向かう。
寒い時期は、何となく終わりや別れが似合ってしまうが、
その先に待っている春を迎える準備期間でもあり、
実は出会いも多い。
年の瀬は、「年を越す前に最初の一歩だけでも踏んでおこう」
という気持ちを起こさせるのだと思う。
来週、再来週、再々来週にも新たな出会いが予定されている。
忙しく働かせていただけることに只々有り難いと思う。
本能寺に事務所を開設してまもなく14年目、社長になって8年が過ぎる。
過去を振り返ると、どの仕事も絶妙なタイミングでご依頼をいただいており、
「どれか一つが欠けると総崩れになったのでは・・・」
と、奇跡を見るような気持ちになる。
縁という不思議な力を信じるほか説明がつかないように思う。
来年にはお客様とのご縁も100を超える。
節目となるが単なる通過点と捉えて、
私達のような小さな会社だからこそ成し得る仕事を
これからも丁寧に重ねていこうと思っている。
今年も残すところあと一ヶ月を切ったが、
無事年を越せるよう気を抜かずに頑張ります。
ALL 篠田
2015年11月25日
こんばんは
ALLの伊勢です。
さて、今日は本日上棟式が行われました、京都市伏見区KM邸の現場進捗のご報告です
京都市伏見区KM邸
基礎工事が完了していよいよ大工工事開始!!
さっそく土台が敷かれていきます~
その後はクレーンを使用して建て方が行われていきます。
ものすごい数の柱ですね。
構造柱や土台はいつもと同様、京都府内産の芯持ち桧を採用しています。
梁の上に上るのがちょっと久しぶりで怖かったです・・・
同じ105ミリの巾でも土台の上はスイスイ歩けるのにちょっと高い所になるともう足がガクブル)))
完全に気持ちの問題です。(←けどヘタレとか言わないで下さいね)
その点大工さんはスーイスイと歩いて行くところは流石です。
まぁビクビクしてたらそれはそれで困りますが・・・
屋根の野地板が貼られた後は防水の為にアスファルトルーフィング敷きを行います。
ん~眺めがよい
〇〇と煙は高いところが好きと言いますが正に私はそのタイプかもしれません。。。
外壁周りに構造用合板を貼り
タイベックをビシッと貼っていきます!
その後にサッシ枠を取り付けて
中間検査はもちろん問題なくPASS!
1階床下には断熱材がみっちり入ります。厚さ150ミリ、正にみっちりです!
ナラ無垢フローリング材が現場へ搬入されました。
あ~早く貼りたい~(けどすぐ養生を行うので本格的なお目見えは最終美装後となります)
外壁周りにもグラスウールが入ります。
グラスウールは押入れにお布団をしまうようにギュッと入れるとダメなんです。
やさしく押して柱の間にピッタリ充填される様に施工しなければなりません。やってみるとこれがなかなか難しい。
その絶妙な力加減を見事に発揮してくれるのがこちら、広本棟梁の奥さん。
グラスウールスペシャリストという資格があるなら是非彼女を認定してもらいたいものです。
篠田社長とも現場確認を行います。
そして本日、無事に棟札納めを行いました!
まだまだ工事は続きます!
ではまた次回
伊勢 晋祐
2015年11月14日
こんにちは
ALLの伊勢です。
最近はFAXのやり取りが大分減りお客様、業者さん含めほとんどの方が
メールでのご連絡、情報交換となっています。
もちろん選択肢として電話もあるのですが、時間のある時に見て欲しいなぁ、ついでに図面とか写真も添付して・・・
となると断然メールが便利ですよね。
言葉の変換もよく使う漢字やカタカナは覚えていてくれてるのは便利なのですが
ついつい違う変換で確定してしまうと
よろしくお願い致します
が
ヨロシクお願い致します
と若干チャラくなってしまうのが玉にキズです・・・※しかもなかなか元にもどらない
私は今正にこの状態です笑
さて、ALLは新たに来年2月から着工予定の新築工事のご依頼を頂きました。
場所は京都市伏見区です。
現場は閑静な住宅街
周りには素敵なお家がたくさん建っているので街並みに溶け込む様な家造りとしていきたいです。
G様ありがとうございます。必ずご満足頂けるようにスタッフ一丸となって努めて参ります。
伊勢 晋祐
2015年11月2日
ALL陽子です。久しぶりの投稿です。
すっかり秋になってきましたね。
私は毎朝、一年生の一斎くんを、二条城前の改札まで見送っていきます。
満員電車にも早起きにもやっと慣れてくれた彼は、
長く続いた4月からの学校イヤイヤ病も
いつのまにか乗りこえてくれて、すっかり元気に登校しています。
早朝の堀川は、街中なのに空気が澄んでいて、
息子と手を繋いで駆け足で歩くと、本当に気持ちがいいです。
これからどんどん成長してどんどん離れてしまうだろうから、
朝の散歩は私の今だけのお楽しみとなっています。
さて、先日、我が家に
滋賀県大津市 二線の美を重ねる家 のお施主Tさまがいらっしゃいました。
母屋の改修をお考えだそうで、二線の美を重ねる家のナチュラルテイストとは違った感じにしたい!
というご要望だそうです。
とっても広くて、お庭も美しくて、あんなお風呂に入ってみたーい!!
そんな素敵なお住まいに住んでいらっしゃるTさまにとっては、
我が家は、ウサギ小屋のように狭いので、、、、。
参考になる所があるのかしら。。
とめっちゃ心配していましたが、気に入って頂けたようで本当にほっとしました。
我が家は、
随分前にちょっとだけブログでご紹介したのですが、こんな感じです。
よく考えたら、他にどこにも自邸の写真は掲載されていませんもんね。
レアです。レア!
(いや、単なるサボりか・・・)
ALL陽子