プロフィール

アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。

篠田 潤
篠田 陽子
光富 宏治
井内 優子
小山 賢ニ
山下 耕平
春名 孔稀
髙田 和希
谷 帆奈実

  • facebook
  • twitter
  • RSS

篠田の視点

アーカイブ

検索

ブログを検索:

2013年3月31日

家づくり講座の様子

昨日、無事京都新聞文化センター主催家づくり講座終了しました。

お花見日和の土曜日に、

ご来場いただきました皆様本当にありがとうございました。

 

 

 

久しぶりの開講でしたが、

住宅業者を選ぶ際に気をつけること、坪単価の考え方、国産材って本当に高いのか、健康住宅や電磁波で気をつけるポイント、

それから、消費税増税になる前に建てたい方必見の情報など、多岐に渡る内容を2時間でまとめてお話させていただきました。

冗談とか言わなそうなのに、

ついつい笑っちゃう内容ありでメリハリのある2時間!あっという間でした!

 

 

頂いたアンケートには

「短い時間でしたが大変勉強になりました。」

「大変参考になりました。特に打合せ日程表は早速利用させて頂きます。」

「とてもお話がよくわかりためになりました。来て良かったです」

「家づくりを楽しんでやっていきたいと思える講座でした。頑張ってみます。ありがとうございました。」

「知らない情報が多く参考になることが沢山あった。」

「大変勉強になりました。主人と相談にお伺いしたいです。」

「今の住宅業者さんが本当に信頼できなかったので展示場などへ行って説明を聞いてみてもなかなか信用できませんでしたが、今日の講座をきいてみて、ちゃんと話をきいていただける業者さんもいるんだなとホっとしました」

 

・・・・・・・・・みなさま!ありがとうございます。

 

終了後も社長への質問が絶えずで、皆さんの関心の高さが伺えました!

 

今後の予定は未定ですが、またブログでもUPしますのでご期待くださいね!

 

 

yoko

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2013年3月29日

ある日の昼食

 

???

「伊勢さん何してるの??」

 

 

「えー!?ラーメン干してるんです。」

 

 

????

 

 

 

 

伊勢さんは、カップラーメンを干しながら食べます。

 

 

 

手延べそうめん作る時みたく、

 

 

 

必ず一度、麺を干します。

 

 

 

 

必ず。

 

 

 

 

 

多分、熱いから。

 

 

 

 

ふーふー したらいいのに。

 

 

 

 

ふーふー が

 

 

 

めんどくさいのかな?

 

 

yoko 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2013年3月29日

明日は特別講座!

先日ブログでご案内していました一日だけの家づくり特別講座

 

いよいよ明日です!

 

で、定員20名で募集しましたが、

嬉しいことに、なんと30名!!

 

めっちゃ嬉しい!皆さんありがとうございます。

 

 

多分、教室ぎゅうぎゅう詰めです。。。

 

でも、折角お申込いただいた皆さんに、是非聞いて頂きたいな!と思っています。

 

 

お花見日和の、この季節に皆さん

お勉強だなんてねー。素晴らしいですね!

 

 

篠田社長

久しぶりに、パシっと決まったスーツ姿で登場!かな!?

キャーー見たい見たい!!(→嫁バカです。)

 

yoko

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2013年3月25日

ご報告!

ご報告です。

 

本日、3月25日をもちまして資本金を7000万円に増資致しました!

事務所開設11年、京都HOPとして独立してからは6年目の春を迎えます。

 

いろいろなお施主様との出会いがありました。

ここまで成長できたのは、

ご縁をいただいたお施主の皆々様のおかげです。

 

あのときはこうだったなーと、

お一人お一人のお顔が浮かびます。

 

よくぞ私たちのような若輩企業に

一生の財産を造るお手伝いをさせてくださいました!!

「京都HOPにお願いしてよかったー!」と

一人でも多くのお施主様に思って頂けるように頑張って参りたいと思いますので、

今後とも叱咤激励賜りますよう宜しくお願いいたします。

 

 

 

そして、めっちゃ大変なことでも果敢に挑戦できたのは、

びっくりするような少人数で、

「これを乗り越えればまた成長出来る!」という思いで

社長と心を一にして突き進んできたスタッフの血のにじむ努力の賜物です。

この場を借りて、本当に毎日ありがとうございます。

 

京都HOP クゥー 最高!です。

 

 

yoko

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2013年3月25日

奈良県TM邸進捗状況

更新が滞っておりますが奈良県のTM邸進捗状況をUP致します。

 

もうこんなとこまできちゃったのねー!

という位あっという間に見えますが(見えないかな)

着工から3ヶ月が経過しました。

 

前回の書き込みはこちら>>
基礎工事を安全に進める為の仮設足場架けが完了しました。まるでジャングルジムの様です。

 

基礎の鉄筋組立作業です。

 

基礎ベースの型枠工事中です。

 

基礎ベースのコンクリート打設を行いました。

 

コンクリート打設工事は順調に進んでいます。

基礎の型枠取外しが完了しましたので、埋め戻し作業を行っています。

 

外部の設備埋設配管工事中です。

 

建物内の砂利敷きと埋設配管が完了し土の締め固めも行いました。建物内に湿気が来ない様に防湿シートを敷き込みました。

 

1階テラスの床(スラブ)型枠工事を行っています。この型枠の上に鉄筋を配筋していきます。

写真の様子はテラスの下です。

 

1階床のコンクリートが硬化しましたので1階柱の鉄筋組立て作業を始めました。

 

1階壁の配筋工事中です。

 

1階壁の型枠工事が進み建物の外郭が段々と見えてきました。南側(池側)からの眺めがダイナミックです。

 

1階の型枠工事が完了しました。たくさんの支柱金物(サポート)で2階の床を支えています。

 

階床(スラブ)の鉄筋工事がほぼ完了しました。
建築確認申請の中間検査(2階スラブ配筋完了時)を受けコンクリート打設を行います。

 

コンクリート打設の準備が整いました。いよいよこれからコンクリートを型枠の中へ流し込みます。

 

たくさん(約120㎥)のコンクリート量を打設する予定なので、

1台の圧送車(ポンプ車)に今回は2台の生コンミキサー車を着けました。

 

1階壁2階スラブコンクリート打設工事も終盤です。

 

2階床のコンクリートが硬化しましたので、2階柱及び壁の鉄筋組立て作業を行っています。

yoko

 

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2013年3月23日

京都市南区 病院改修工事『病棟』工事状況

さていきなりですが

 

 

前回自動ドアの取付で終わっていた

 

 

京都市南区 病院改修工事『病棟』工事状況の続きです。

前回の書き込みはこちら

 

ピッカピッカの~♪ LGS!♪

・・・が施工された後は大工さんにて建具枠の取付にかかります。

 

外部もお化粧直しが始まりました。

う~ん。建具枠や塗装等だんだんと仕上がりが見えてきましたね!

 

ん?

左官職人さんが壁にモルタルを塗っています。

 

ここはどこでしょう・・・?

 

 

 

 

 

 

あっ!!!

 

 

 

 

 

 

チューボーですよっ!!

 

 

 

 

 

 

 

元チューボー

 

 

 

 

 

 

 

元チューボー

 

 

 

 

 

 

 

元チューです。

 

 

 

 

 

元チューは今度医局として生まれ変わりますが既存の元チューの壁は

100角タイル(10cm×10cmの大きさのタイルの事)で仕上られていたので一度これらを剥がします。

そして剥がし終わった後は既存の元チュー(しつこい様ですがただ言いたいだけです)の壁が

ガッタガタになってしまっているのでモルタルにて壁を平滑にする作業が必要になるんですね。

 

5階からは既に壁のボード貼りが始まっています。

 

その頃地下ではLGSの施工が始まりました。

 

 

 

 

そうなんです。

 

 

 

 

もうお気づきかと思いますが

 

 

 

実は地上5階(6階は機械室のみ)から地下1階まで各工種が

順番に下がっていっているんですね。

 

 

なので5階が常に完成に近い状況となり地下1階が一番最後になるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

え?

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての階にいっぺんに職人を入れた方がはやい?

 

 

 

 

 

 

 

なるほど確かに

 

 

 

 

 

 

 

そのほうが一変に進んで早い気がしますね。

 

ですが職人さんだけでは仕事ができません。

もちろん材料も必要となります。

 

材料の段取り→職人さんの準備→施工→材料の段取り→職人さんの準備→施工

・・・とグルグル回して行く方が円滑に進んでいきます。

 

一足先に5階はエアコンの吊り込みが行なわれ、

 

手術室は入り口の枠が取付られ、

 

1階CT-X線室では外来診察棟と同じくシールド工事が始まりました。

 

外来診察棟では銅箔でのシールド工事でしたが

病棟のシールド工事は放射線の医療器具が外来診察棟と

異なるため厚さが2ミリ程の銅を使用します。

 

 

2ミリ というと

 

 

『たったそれだけ?』

 

 

と思われるかもしれませんが実際手に取るととても厚いのです。

床や枠周りは銅板を先行してからの工事となりますが壁は

鉛ボードと呼ばれる板材を張っていきます。

 

鉛ボードを張った様子。

内側はクロスや塗装が行なえるように石膏ボードと同じ仕様なんですよ。

 

裏から見るとこのように銀色の鉛板が見えます。

 

4,5階では既にスイッチやコンセント、天井ダウンライト等の開口も完了し

いよいよ壁の仕上げ工事に入っていきます。

 

こちらは本館棟の屋上防水の工事途中の様子です。

 

 

『防水工事』

 

 

その工法は様々です。

 

木造住宅のバルコニー等ではFRP(Fiber Reinforced Plastics 繊維強化プラスチック)工法が

一般的ですが改修工事や既存躯体の状況(RC造や鉄骨造等)によりそれぞれ適切な工法の選定が必要となります。

今回の改修工事でも既存状況を確認し、適材適所の工法で対応させて頂きました。

写真は『リベットルーフ』と呼ばれる特殊シートによる防水施工の様子です。

 

外部の化粧直しが完了しいよいよ足場の解体!!!

外観のお披露目です。

 

外部シートで囲われて少し暗かった室内も日が差し込むようになりました。

 

内部は開口部の養生が行なわれ仕上げ工事の準備に入りました。

 

クロスパテを塗って

 

手術室も順調に工事が進められています。

 

少しずつクロスも仕上られていきます。

 

1階の受付に使用される造作材。

皆さんどのように使われると思いますか~?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ムフフ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・すみません。気持ち悪いですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて内装が終わると器具の取付開始です。

あらかじめ図面で取付位置を検討し配線しているのですが

細かい取付位置は実際に器具を使用して最終確認です。

 

手術室もボードを貼り終え、仕上げ材の施工を行なっています。

 

1階受付はいよいよ家具搬入です!

 

 

 

あ、

 

 

 

さっきの木格子です!!

 

なるほど~ 天井の化粧材だったんですね。

ポコポコと空いている四角い穴にはダウンライトが入りそうですよ。

完成が楽しみです。

 

 

 

タモで製作された建具も搬入され

 

 

 

床仕上げ、機器取付とされていよいよ完成が近づいてきました!!!

 

 

という事で次回はついに完成写真で~す!

伊勢

 

 

 

 

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ 進捗状況 | パーマリンク |

2013年3月21日

京都市南区 病院改修工事『管理棟』進捗状況

暖かくなってきましたね~

 

北海道の遅い春を経験してきた僕にとって京都の春はとっても天国。。。

 

しかも桜予報を見ると四月上旬には早くも満開マークが!!!  (´∀`)ノイェ~~~~ィ

 

 

 

 

見るのも撮るのも楽しませてくれるのが京都の桜です。

 

 

 

 

 

4月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初々しい制服姿

 

 

 

 

着慣れないリクルートスーツ

 

 

 

 

 

 

初心に返るにはもってこいの時期でもありますが

みなさまは今年どのような新年度を迎えられるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、進捗が滞ってしまっている病院改修ですが・・・

 

 

 

なんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の3月18日(月)にお引渡しをさせて頂きました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます!!!

 

 

 

4月の開院に向けて引き渡し直後から医療メーカーさんの

機器搬入が続々と開始されました。

ものすごい量のパソコンと現場で組み立てられるレントゲンの機器やMRI等

正に舞台裏では急ピッチで準備が始められています。

 

一台くらい家に持って帰ってもわからなさそうな山積みの

 

 

 

 

 

このあたりの状況も詳しくお伝えしたいのですがブログ内では未だ工事中ですので(すみません・・・)

管理棟の進捗状況・・・というより工事履歴をお伝えしますね。

 

 

 

 

(前回の管理棟の進捗状況・・・というより工事履歴はこちら)

 

 

天井に照明器具が取り付けられました。

 

こちらは既存の4階バルコニー。

この直下がサーバー室ということもあり万が一に備え

新たに防水工事を行なう事となりました。

 

防水下塗り

 

そういえば昔防水を塗ってる途中におもいっきりコケたことがありまして・・・

その時の職人さんの

 

 

『俺の仕事が・・・』

と煮えくり返るハラワタを抑えつつ

 

 

『大丈夫?』

と優しい言葉を掛けてくれた

 

 

 

絵で描けと言われても描けない

あの微妙な表情が今でも忘れられません。

 

 

 

 

 

 

みなさんも決して防水の上でコケる事のないように気をつけましょうね♪

 

 

 

 

内部はクロスパテを塗って

 

おやまぁキレイになって・・・

 

他の部屋も床や巾木が施工されてとっても綺麗になりました。

 

内装仕上げの後はいよいよ設備機器の取付です。

 

院長室も

 

あらま!とっても素敵になりました!!

これから家具や机が納品されるのが楽しみですね。

 

 

 

 
ブログ内では急ピッチで工事を進めていかなければならないので

次回は『病棟』の仕上げ工事までお伝えしたいと思います!!!!

 

伊勢

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ 進捗状況 | パーマリンク |

2013年3月18日

教えても教えられないこと

 

下手に活けられたお花でしょ!?

 でもね。

 

 

幼稚園帰りに公園に行ったときのこと。

 

泥どろになって遊んでいて、

私:「そろそろかえろっかー」

と言っても言っても、なかなか帰るって言ってくれない。。

 

 

私:「じゃあさー、おやつ食べにかえろうよ」

 

 

 

息子達「えーやだー。まだー帰らないーー」

 

 

 

息子達に嫌といわれてもう二時間。。

 

 

そろそろ帰りたいのにーー。と思っていたら

 

 

 

 

 

いっさい君:「やっぱり早く帰ろうよー。」

 

 

急にどうした!?

 

 

その右手に握り締められた二輪のつばきと雑草。

 

 

いっさい君:「家のお花が枯れてたから飾るんだー。」

 へぇー♪♪凄いなあ。

 

そして家に大切に大切に持って帰って、いっさい君が自分で飾ったお花です。

 

そう聞くと素敵なお花でしょ!?

 

きっと、切り取られたつばきも雑草も嬉んでいると思います。

 

 

 

 

 

 私は、お花なんて無くても生きていけると思っていました。

 

でも

 

篠田社長が幼少の頃から、

 

実家のトイレや洗面所やリビングにお花が絶えなかった というのを聞いて

 

 

私も、少しでもお母さんに見習わなくちゃっと、

 

 

安い切花とか買ってきて、もちろん習った事ないから適当に花瓶に入れるだけだけど。。

 

 

やっぱりお花飾っていて良かったぁー。

 

 

やっぱりDNAだなー。

yoko

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2013年3月14日

京都市左京区 KY邸工事進捗状況

あ、

 

 

 

今日はホワイトデー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕くらいになっちゃうと毎年むっちゃくちゃ頂いちゃってますので

もぉ~毎年この日が大変で大変で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんて事を一度でいいのでブログで書いてみたいものです。(-_-)

 

 

 

 

 

 

 

そんな私は今日もいつもの様に現場を駆けずりまわっていました。

 

というわけで今日はKY邸です。

(前回の書き込みはこちら)

 

基礎がバッチリ完成しました!!

 

ん?

 

雨でも降ってたのでしょうか。なんだか床が濡れています。

 

 

 

 

いえいえ

 

 

 

 

水をかけながら基礎の天端(てんば)をゴシゴシ洗っているではありませんか。

建物が完成した後は全く見えなくなる部分なのですが、自分の仕事に愛着のある職人さんは

たとえ後から見えなくなる基礎でさえも綺麗に仕上げていきます。

 

給排水設備の先行配管を行い

 

いよいよ土台敷きです。

 

土台が一通り敷かれた後は梁材に金物を取り付けて

建て方の準備を行ないます。

 

1階の柱を立ち上げて

 

クレーンを使って建て方開始!!!

 

 

 

久しぶりに上がった梁の上はちょっとだけ恐かったです。。。

ひょうひょうと歩く大工さんは流石。

 

バルコニーから見える高野川

 

 

 

こんなとこで夏にビールなんて飲んだら最高おいしいだろ~なぁ~

 

 

 

 

 

なんて事は現場にいるときは決して考えていませんよ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日の沈む空が綺麗ですね(←ちょっとロマンチックに)

 

 

住宅建築の工程はたくさんの工種がありますが

僕はこの躯体が建ち上がっていくダイナミックな作業が

結構好きだったりします。

 

無事に建物の骨組が上がりました。

大工さんお疲れ様でした!!

また明日~♪

 

 

 

 

 

・・・と言って事務所に帰ってきた今年のホワイトデーでした。

 

 

 

 

 

 

 

皆様来年宜しくお願い致します。(笑)

 

伊勢

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ 進捗状況 | パーマリンク |

2013年3月14日

兵庫県篠山市TK邸進捗状況

現在兵庫県篠山市にてTK邸の工事が順調に進んでいます。

>>過去の書き込みはこちら

 

年明けより工事を開始しました。

 

砕石敷きと締め固めを行っています。
この上に防湿シートを敷き、捨てコンクリートを打設(流し込み)します。

 

砕石の上に防湿シートを敷き、地面からの湿気を遮断します。

 

捨てコンクリートの打設を行っています

 

コンクリートはコンクリートミキサー車からポンプ車に移し、ホースを使って現場に送ります。

 

鉄筋組立を行っています。
このあと打設するコンクリートと一体となり建物を支える基礎となります。

 

基礎底板コンクリートの打設(流し込み)が完了しました。
この後乾燥養生後に立上り部分の型枠を設置します。

 

基礎立上コンクリートの型枠を取外し、周囲の埋戻しを行っています。

 

土台に通気パッキン(黒い部材)を取り付けし、基礎に設置します。
通気パッキンは床下換気と土台の乾燥を行う為のものです。

 

構造材が搬入され、梁にHOP金物の取付を行っています。

 

来週の建て方に備えて、材料搬入と柱の設置を行いました。

 

柱の上に屋根を支える梁を取付しています。

 

屋根の垂木(野地板を支える木材)を架けています。

 

大屋根の野地板(杉板)張りを行っています。
杉板は耐久性がありますので、屋根下地に適した材料です。

 

屋根野地板の上にアスファルトルーフィング(防水性の高いアスファルトをシート状にしたもの)を敷き込みしています。

これで、屋根からの雨の進入を防ぐ事が出来ます。

 

検査官による建築確認と、瑕疵担保保険の中間検査を行い合格しました。

 

外壁面に透湿防水シートを張っています。

 

車庫部分の屋根を支えるスチール丸柱を取付しました。
錆び止め塗装(茶色)の上に塗装(黒色)して仕上げます。

 

床下の設備配管の状況です。
各給排水位置へ、給水管(青)、給湯管(赤)、排水管、(グレー)、追炊配管(白)が配管されています。

 

浴室とシャワー室の床下は断熱パネルを敷き込みします。
手前の点検口も断熱パネルで塞ぎます。

 

お施主のTKさまは海外にいらっしゃるので、

社長とTKさまとのやりとりは400通以上にのぼるメール、4回目のご面談でご契約いただきました。

着工後も、「お客さま掲示板」のお陰でどこにいても(今はカタールのドーハにいらっしゃいます)

現場の進捗状況を確認いただけます。

 

ホントに凄い時代ですねー。

 

yoko

 

 

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ 進捗状況 | パーマリンク |