プロフィール

アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。

篠田 潤
篠田 陽子
光富 宏治
井内 優子
小山 賢ニ
山下 耕平
春名 孔稀
髙田 和希
谷 帆奈実

  • facebook
  • twitter
  • RSS

篠田の視点

アーカイブ

検索

ブログを検索:

2012年2月14日

姫路市YH邸改修工事

姫路市にてYH邸の改修工事を行っています。

築24年のメーカーさんの建物の内装を触っていきます。

こちらはBeforeの様子です。

 

 

 

 

イメージパースはこんな感じです。

 

 

ユニットバス、洗面所を解体し、ホテルのような水周りに変更します。

 

 

ラフパースはお客様の為に書くだけでなく、大工さん職人さんにも見ていただきます。

あちこちに指示寸法が入っていますね。

 

 

仕上がりをイメージして目先の作業に取り掛かっていただく方が

良いお仕事に繋がるんじゃないかと思います。

 

 

 

床を撤去し、床暖房を施工していきます。

 

 

こちらは、玄関扉をHOP木製断熱扉に取替えるところです。

 

 

 

 

 

 

玄関ラフパースはこんな感じ。

 

 

全工程2ヶ月程度で終了の予定です。

仕上がり次第UPいたしますね!

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2012年2月14日

ハッピーバレンタイン

雨の京都より

息子と一緒につくったバレンタインケーキお届けします!

 

 

 

 

作ったといっても、、、

クリームといちごとチョコをトッピングしただけですが)

 

ブログご覧の皆様へ♪ハッピーバレンタイン♪

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2012年2月8日

オトナ買い

玩具付きおかしを沢山買ったわけでも、

シリーズ漫画とかDVDをごっそり買った訳じゃないですよ。

私の場合のオトナ買いは

 

 

 

トムヤンクンラーメン!!

まとめ買いではありません。

おとなしか食べられないんだから大人買いなのだ。

これで毎日食べられるぜぃ!

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2012年2月6日

4/7京都新聞家づくりセミナー


2012年最初の講座日程が決定致しました。
京都新聞文化センター主催 「家づくりのホントが分かる!」2日間 集中講座

 

4月 7日(土) 第一回 これだけは知っておこう!家づくり成功のルール
4月21日(土) 第二回 無知は損!本当の健康住宅をつくる「真」常識

(全二 各日16:30~18:30) 参加費 3,000円
※これまでと時間が変更となっております。ご注意下さい。

 

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2012年2月2日

大阪ガス 住まう冬号

大阪ガスから発行されている

「住まう 冬号」 2012年vol.47

 

 


大阪ガスは建築家を応援します!

というコーナーに

 

 

篠田社長が掲載されました。
見かけた時には是非ご覧に成ってみてくださいね!
木と緑の家(T邸)
「日本の山を生き返らせたい」。
そう語る篠田潤さんの家づくりの特徴は、国産の木へのこだわりです。
安いからといって外国産の木ばかりを使っていると、日本の山は弱り、
林業も廃れるばかり。木々の成長を考え森に光と風を通すために
バランスよく木を伐って使ってあげることで、自然の循環が戻ってくる
のだとか。
京都の山林所有者一軒一軒問い合わせて見つけたという上質のヒノキを
柱などにふんだんに使用した家には、確かな”豊かさ”が宿っています。
T邸は、そんなそんな篠田さんの強い理念に施主のTさんが賛同し、
プランを任せられたほど。そんな期待に応え、「設計は現地で考える」
という自らのポリシーで臨んだ篠田さん。まず意識したのは、目の前にある
緑豊かな公園を活かすことと隣接する建物からの視線を気にせずに暮らせる
住環境をつくることでした。
外構の塀は、外を行きかう人や車からは内部が見えず、公園の木々が
庭の一部のように感じられる絶妙な高さに設計されています。
そして、隣家からの外壁を一枚挟んで造った中庭には、時間帯によって
明るい光が差し込み、ガラス越しの庭に植えられたヤマボウシの木の緑を
楽しむことができます。
「ただ『箱』を提供するだけでなく、家族のつながり方、関係性を表現するのが
設計だと思っています」と話す篠田さんは豪快な施主のTさんの人柄から
賑やかな家族像をイメージしました。
「みんなが集まって暮らす家」にするために、キッチンからリビングダイニング、
さらに3人のお子さまのスタディーコーナーをワンフロアにし、つながりのある
空間に、さらに、家具のデザインやその配置、快適な生活動線を含め、
「暮らし方そのものを提案」するのが篠田さんの家づくりの流儀。その一例が
子供たちが野球の練習からどろんこで帰ってきたり、トレーニングルームで
汗を流した時、すぐに浴室に行ける間取りになっています。

 

 

T邸は建築家の木のこだわりに共感した、施主さまと地元林業の方々の思いが
一つになって実現した、いわば”木材の地産地消の家”と言えます。
「木へのこだわりを持ち続け、住む人の人生に関わっていきたい」と
語る篠田さんの言葉からは、自然と人間、作り手と住まい手の関係を
大切にするゆるぎない信念が感じ取れました。

(文章引用)

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2012年1月30日

家具選びは大変。。

素敵な空間を造るには、

そこに置く家具がとても重要ですよね。

 

 

でも一口に家具といっても沢山ありすぎて、どれがいいのか分からない!

選ぶのってとっても大変。。

なので、多くの場合、

新居に置く家具の選定もご一緒に行っています。

 

 

姫路にて3月末に完成予定の

姫路YH様と一緒に大阪のCASSINAさんへお伺いしてきました。

 

 

 
すわり心地が良いけれど、

自分の家には似合うかしら??大きすぎたりしないかしら??

そんなことを一緒に考えて参ります。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2012年1月29日

いまだにエイティーン!?

実は私♪

いまだに18歳なんですぅー キャハ♪
(なんちゃって、キモイなあオバサンって後ろからどつかれそうですね。)

 

 

 

 

 

・・・体年齢の話ですよ。

実年齢-14歳ってめちゃ自慢なんですけど。。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2012年1月27日

椎症性神経根症の名医

少し前の「週刊朝日」2011年12月16号に

お施主様のKさまこと木原俊壱医師が掲載されています。

 

 

 
知って得する!新・名医の最新治療

頚椎症性神経根症(けいついしょうせいしんけいこんしょう)は骨や椎間板の

変形によって神経根が圧迫され痛みやしびれが生じる病気だ・・・・・

 
50~60代以降の患者が多いが、もともと脊柱管の細い

日本人には、30~40代で症状があらわれることもある。・・・・・・
木原医師は年間約400例の頚椎症性神経根症を執刀し、

現在も千人以上の患者が手術を待つ。(本文一部抜粋)

 

 

 

ゴッドハンドを持つ素晴らしい名医だそうで、

全国各地から有名人も含め多数の患者さんがうわさを聞きつけていらっしゃるそうです。

 

 

篠田社長も、若い頃の大事故が影響で

ずーーーっと頭痛と肩こり、足のしびれがたまにあるそうで、

「どうしょもなくなったら木原先生にお願いするから大丈夫!」

 

 

だそうです。その節は木原先生宜しくお願いします(笑)

色々なお仕事がありますが

命を守るお医者様は本当に尊いですね。

 

 

私達がそんな高貴な皆様の日常生活の場を提供できていると考えると

本当に素晴らしい仕事をさせていただいているなぁとじわっと思います。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2012年1月25日

最新情報あれこれです

■その1■

施工実例→角地の家

最新実例パンフレットが完成しました。

 

 

 

■その2■

最近の実例をひとつにまとめた冊子も完成しました。

こちらの冊子は、12月末に京都市内の限定エリアでオリコミを行いましたが、

お陰様で大反響です!

 

 

 

 

 

■その3■

HOP玄関前をちょっとだけプチリフォームしましたよ♪

ドアを新調したのと、鏡を貼っただけなんですが。。

 

 

なんか広く感じますね!

本当は大規模にリフォームする予定なのですが

めっちゃ忙しくって。。ぼちぼち進めることになりました。

 

 

■その4■

マスク約1名ですが。。。

みんな元気でーす!

 

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2012年1月18日

京都市上京区MY邸進捗状況

工事が終盤に差し掛かって参りました、

京都市上京区MY邸の進捗状況をUPいたします。
→前回の書き込みはこちら

 

 

気密シート張りを行ったところです。
隙間を無くし内部の湿気が壁内に進入することを防ぎます。

設備配管・配線をしているところです。
2階からの排水管は排水音を軽減する為、遮音材が配管に巻かれた遮音パイプを採用しています。

和室材の選定を銘木店にて行っているところです。こちらの写真は床柱の赤松を選んでいるところです。

 

 

瓦工事の様子です。

 

 

瓦が重なる部分は擦り合わして合せていくので、手間と時間がかかります。

 

 

 

 

無垢タモ額縁(四方枠)を取り付ける為一つ一つ大工さんが加工しています。

 

 

こちらは造作の洗面所です。

 

 

大理石カウンターを取付しました。どんな風に仕上がるか楽しみですね。

 

 

植栽の搬入を行っています。まだ寒いので植え込みまで養生した状態で保管します。

 

 

こちらは二番目のお嬢様のお部屋。

和風好みという事で、室内には茶色の塗装を行い畳を敷きます。

 

 

リビングの天井には

 

 

シナの羽目板を貼っていきます。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |